ひとり時間は、本といっしょに。

ママwebデザイナーの読書記録

 

webデザインの学習に参考になる本、仕事や自分自身を見直すヒントになる本をご紹介しています。  
美しいものが好きなので、展覧会や映画の感想も時々お届けしています。

美味しくてヘルシーなカレーが食べたいときにおすすめの1冊

「今日の晩ごはん、何にしよう?」

そう思った時に、すぐ思い浮かぶのはカレーではないでしょうか。

 

市販のレトルトでもルーでも美味しいですが、家で作るならちょっとだけ工夫して、より美味しく、そして健康にも良いカレーを作りたい…

そんなふうに思ったときに、ぜひおすすめしたいのが、こちらの1冊。

心とからだを元気にするお助けスパイスカレー

「心とからだを元気にする お助けスパイスカレー」 印度カリー子 著

著者の印度カリー子さんは、スパイスカレー研究家。

スパイスカレーを食べ続けて7キロのダイエットに成功したことから、スパイスカレーの魅力にハマったそうです。

 

私が初めて彼女を知ったのは、お昼のワイド番組でした。

インパクトのあるお名前と、スパイスやカレーの豊富な知識、そして手際よくカレーを作っていく姿を楽しく拝見したのを覚えています。

 

では「こんな方におすすめタイプ」別に、本の内容をご紹介していきます!

 

【おすすめタイプその1】カレーが好き

本全体から、著者の方のカレー愛が炸裂しています。

カレーが好きな方、スパイスの香りが好きな方には本当におすすめの1冊です。

 

また、自宅でちょっと本格的なカレーを作りたい、という方にもピッタリ。

玉ねぎの炒め方からスパイスの入れるタイミングまで、細かく説明されています。

スパイスの種類も、特殊なものはないので、材料もそろえやすいと思います。

 

【おすすめタイプその2】時短料理が好き

「美味しいカレーは食べたいけど、時間がかかるのはちょっと…」という方にも、この本はおすすめです。

時短の鍵となるのが「グレイビー」。

玉ねぎ、ニンニク、しょうが、トマト(生でも缶でもOK)、そして3種類のスパイス(クミン、コリアンダーターメリック)で作る、カレーのベースです。

 

このグレイビーを作りおきしておけば、あとは色々な食材の組み合わせで簡単にカレーを作ることができます。

こちらの本では、肉や魚介類を使ったカレーが多く紹介されていますので、ぜひグレイビーの便利さをご覧になってみてください。

 

【おすすめタイプその3】スパイスを使いこなす方法を知りたい

スパイスを買ってみたけれど、結局使いこなせずに余らせてしまう…そんな経験はありませんか。

私は以前スパイスを使いこなせずに、ムダにしてしまったことが多くありました。

 

この本では、レシピは全て「カレー」と名づけられていますが、よく見ると、いわゆるルータイプのカレーだけではありません。

スープだったり、キーマ風だったり、「ひじきとささみのカレー」にいたってはもはや常備菜といった感じです。

 

また、ところどころにスパイスを使ったライスやデザートなど紹介されています。

カレーに限らずに、色々なところでスパイスが登場していて、スパイスって自由に使っていいんだな、と思いました。

 

私はこの本でスパイスの使う場所の多さに気づけてから、本当にスパイスが余らなくなりました。

 

今日の引用ひとこと

「タクコ」

基本の3スパイス、ターメリック、クミン、コリアンダーのこと。

ぜひ、毎日のカレーに取り入れてみてください。

 

 

 

ここまでご覧いただきありがとうございます。

お仕事などのお問い合わせがございましたら、こちらからお願いします。