ひとり時間は、本といっしょに。

ママwebデザイナーの読書記録

 

webデザインの学習に参考になる本、仕事や自分自身を見直すヒントになる本をご紹介しています。  
美しいものが好きなので、展覧会や映画の感想も時々お届けしています。

「1ヶ月ブログチャレンジ」DAY7

今月は「1ヶ月ブログチャレンジ」として、「書く習慣」という本からお題をお借りして、1ヶ月書き続けるチャレンジをしています。

 

本日のお題はこちらです。

DAY7:最近悩んでいること

基本、悩んでも仕方ないと割り切ってしまうタイプなのですが、ちょっと困ったなと思うことを書いてみます。

 

最近悩んでいること:記憶力の低下

これはホームページのコードを書くとき、フランス語を勉強しているときに本当に思います。

もともと学生時代から暗記は得意ではなかったので、もはや諦めている部分もあるのですが、最近はもっと悪くなっているような気が…

 

それでもできるだけのことはしたいと思うので、私なりに色々と工夫しています。

①まずは同じように困っている人のブログや記事を探す

たとえば、「フランス語の名詞の性別を覚えられない」という悩みの時には、まずはGoogleで検索をします。

「フランス語」「名詞」「性別」「覚えられない」みたいに、キーワードを検索してみると、ジャンルにもよりますが、いくつか記事が引っかかってきます。

それをいくつか読んで、自分に合いそうな方法を探して実践してみる。

その繰り返しで、自分なりの暗記方法を見つけていきます。

色々な記事を読んでいると、思いがけない方法が紹介されていたりするので、ただ覚えるだけは苦手という方にはおすすめです。

 

ちなみに「フランス語の名詞の性別を覚えられない」ことへの対処法として、これいいなと思ったのは、「名詞の前に敬称をつけて覚える」こと。

ムシューとマダム(ミスターとミセスのフランス語)を名詞の前につけて、ひとまとめにして覚えます。

この方法でいくと、例えば「鍵」はフランス語では女性名詞なので「マダム鍵」になりますね。

 

②見えるところに貼っておく

これは、webデザインを始めた頃にショートカットキーが覚えられなくて実践していた方法です。

覚えたいものを大きめの付箋に書いて、パソコンの脇に貼っておきました。

何回も使っていくうちにだんだん手が慣れてくるので、覚えることができました。

もうちょっと画面の端っこに貼りますが、こんな感じです。

 

昔からある王道の方法ですが、やはり目につく場所にあるというのは覚えやすいと思います。

 

③何回でも調べる

これはコードを書いているときの自分なのですが、とにかく覚えられない。

コードの種類の多さもありますし、使っている言語が進化していくので、新しい概念が出てきたりもします。

 

解決策になっていないかもしれないですが、とにかく何回でも調べるようにしています。

googleで、「このページに今まで〇〇回アクセスしました」と出てくることもしばしば。

また同じところがわかっていない自分にびっくりするとともに、自分の弱点がわかる瞬間でもあります。

 

ここまで書いていて、ふと「暗記術の本って今まで読んだことないな」と思ったので、探してみたらこんな本を見つけました。

まだ読み終えてないのですが、著者は記憶力日本一とのこと。

後日、ぜひ読書記録として記事を書きたいと思います!

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

今回のチャレンジは、こちらの本を参考にしています。

ensemble-libre.hatenablog.com

 

 

ホームページ制作、チラシ・名刺などの製作をしております。

もし何かお困りのことがありましたら、ぜひご連絡ください。

もちろん、お話だけでもOK。

お気軽にどうぞ。