ひとり時間は、本といっしょに。

ママwebデザイナーの読書記録

 

webデザインの学習に参考になる本、仕事や自分自身を見直すヒントになる本をご紹介しています。  
美しいものが好きなので、展覧会や映画の感想も時々お届けしています。

「1ヶ月ブログチャレンジ」DAY14

今月は「1ヶ月ブログチャレンジ」として、「書く習慣」という本からお題をお借りして、1ヶ月書き続けるチャレンジをしています。

 

本日のお題はこちらです。

DAY14:今までハマったモノやコト

色々とハマりやすい性格なのですが、その中のひとつを書いてみます。

 

今までハマったモノやコト:刺繍

出産を機に、ハマったのが刺繍でした。

それまでも、少しは針を持つことはありましたが、あまり好きなほうではなかったです。

 

刺繍をしたいと思った瞬間を今でも覚えています。

まだ0歳だった長女を抱っこしながら、ふと窓にかかっているレースのカーテンを見ていて、「これに刺繍したい!」と思ったんです。

 

そこから、最初はフランス刺繍をしていたのですが、下絵を作るのがあまり好きではないことに途中で気づきました。

そこで、思い立ったらすぐできるクロスステッチをするようになりました。

 

そしてクロスステッチと同じような方法で、一時期ハマったのが、こぎん刺し。

青森県津軽に伝わる伝統的な針仕事のひとつです。

クロスステッチのように、布目の数を数えながら刺していきます。

 

もともと、こぎん刺しは服の強度を高めるためのもの。

昔のものは藍地に白糸の組み合わせで、素朴で力強いものも多いです。

私自身が東北の出身ということもあり、懐かしさも感じていたように思います。

 

今はほとんど針を持つことが少なくなり、クロスステッチを頼まれれば作るくらいですが、書店などでこぎん刺しの本を見つけるとやっぱりワクワクします。

 

針仕事は夢中になれるところが、とてもいいところですよね。

ちょっと集中力も高まるような気がします。

 

 

最近のこぎん刺しはちょっとモダンというか、北欧デザインにも共通する可愛らしさがあって、昔とは違った魅力で素敵です。

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

今回のチャレンジは、こちらの本を参考にしています。

ensemble-libre.hatenablog.com

 

 

ホームページ制作、チラシ・名刺などの製作をしております。

もし何かお困りのことがありましたら、ぜひご連絡ください。

もちろん、お話だけでもOK。

お気軽にどうぞ。